六甲山 ロックガーデン〜最高峰〜魚屋道〜有馬温泉
六甲山系2005年12月11日日帰り

遠方よりやってきた山仲間と大にぎわいの六甲山へ!
行動時間
日帰り●4時間30分

[山行LISTへ]
■日帰り ロックガーデン〜最高峰〜魚屋道〜有馬温泉

ネットを通して知り合った山仲間のmixxさんが、ご実家に帰省する。六甲山に誘われたのでもちろん喜んでご一緒することにした。mixxさんに会うのは10月にあった八ヶ岳の双子池でのオフ会以来だ。

9時に阪急芦屋川駅で待ち合わせ。駅前の広場は50人以上の登山者がいてびっくりする。山頂までこんな調子で賑やかな一日だった。


少し雪のある山頂で記念写真

山頂から景色を見るmixxさん

メジャーなコースなので、コース詳細は省略。このコースはちょっとした岩歩きあり、展望もよし、そこそこハード、六甲山らしさが詰まっていると思う。意外にも六甲山が初めてのmixxさんも満足したかな?歩きながらおしゃべり。会話の内容はやっぱり山のことが中心だ。

12時すぎに一軒茶屋前に到着。寒いので茶屋の中でお昼を食べたあと、うっすらと積った雪が凍っている舗装路を、すべらないようにソロソロと歩いて山頂に到着。空は相変わらずどんよりとしていたが、冬の澄み切った空気の中、神戸、大阪市内がくっきりと見えた。

魚屋道(ととやみち)をくだると、さほど時間がかからずに有馬温泉に到着。まだいったことがない「銀の湯」に。お湯につかってみると意外に体が冷えきっていたのが分かる。すっかり温まったあと、ビールで打ち上げ。

mixxさん、また帰省の際は山に誘ってくださいネ。


わんこと遊ぶmixxさん

風呂上がりのmixxさん

●HOME● ●山行LIST●