伊吹山 北尾根
滋賀県湖北2008年5月13日日帰り

お花街道・伊吹山北尾根をゆく
行動時間
日帰り●4時間30分


[山行LISTへ]
■日帰り 静馬ヶ原〜御座峰 往復 駐車場〜伊吹山山頂 往復

伊吹山の北尾根に取り付くには岐阜県のさざれ石公園からか、伊吹山ドライブウェイからか。寝坊したことと(わいはんからのメールで目が覚めた)名神の工事渋滞のせいで、伊吹山を一気に車で登る方にけってーい。もってけ3,000円、時は金なり。

あっという間にここまで登ってきた 静馬ヶ原から最初のピークへ登ります

静馬ヶ原からイブキキンポウゲやイチリンソウをはじめ、わんさとお花が咲いている。いやっほう!名前のわからない花が多いのでとりあえず見つけた花はかたっぱしから撮っておく。大きなピークを2つほど越えると御座峰に到着。歩き出して1時間半のここで折り返すことにした。往路では気がつかなかったがサンカヨウやフデリンドウ、遅咲きのカタクリを見つけた。


登山道を彩るヤマブキソウのお花畑

3時間でドライブウェイに戻ってきたので、伊吹山山頂まで行く事にした。遊歩道ではイチリンソウのお花畑、エンゴサク、アマナを見ることができた。山頂ではおそろいのジャージを着た中学生がいて賑やかだった。確か、私も中学のとき伊吹山に遠足で登ったはずだけどなー。覚えていない。さぼったんかな。


御座峰、大禿山、国見岳を結ぶ北尾根
静馬ヶ原まで戻ってきたら今度は山頂まで行きました へー、伊吹山頂にもスタバができたか。……ちゃうわ

イブキキンポウゲ/サンカヨウ/スミレ
ラショウモンカズラ/チゴユリ/ヒメレンゲ
ルイヨウボタン/ミヤマハコベ/イチリンソウ
フデリンドウ/カタクリ/アマナ

●HOME● ●山行LIST●